こんにちは、ジンです。
現在転職エージェントで勤務し、キャリアコンサルタントや人事部長を経験しています。
わたし自身も1度転職の経験があり、年収約400万円アップすることができました。
転職Tipsでは、転職活動を正しい方向性で突き進んでもらうためのノウハウを発信しています。
ジンさん、読者さんからこんな質問がきてたよ。
「転職活動を始めようと思ってるのですが、初めてのことで何から手を付けたらいいのかわかりません。
時間もないし、どんな流れで進めていったらいいのでしょう?」
初めての転職となると、どう進めたらいいのかわからないよね。
そんな方のために、今回は「転職の進め方・9つのステップ」についてわかりやすく解説していくね!
お願いします!!!!
なんとなく転職したいなと考えている方もいらっしゃると思いますが、実際にどのような段取りを経て転職をするのかわからないという方が少なくありません。
そこで今回は、これから初めて転職活動をはじめる方に向けて「転職活動の進め方」について解説していきます。
おおまかな転職活動の流れを知り、自分らしく働く1歩を踏み出すための戦略をたてましょう。
読み飛ばしたい方は目次をタップしてね!
この記事でわかること:転職活動9ステップ
この記事では、転職活動が完了するまでの9つのステップがわかります。
転職活動9ステップ
ステップ 0:心構え
ステップ 1:自己分析をする
ステップ 2:求人をさがす
ステップ 3:履歴書をつくる
ステップ 4:職務経歴書をつくる
ステップ 5:求人に応募する
ステップ 6:面接を受ける
ステップ 7:内定をいただく
ステップ 8:退職する
ステップ9:新しい職場での仕事をスタート
以下より、解説していきます。
ステップ 0:心構え
まず、転職活動を開始する前に「心構え」が必要です。
転職を検討されている方のなかには、
- なんとなく今の仕事に不満がある
- 会社の人間関係が辛い
などの理由で転職を考える方もいらっしゃると思います。
そこで「いまの自分に本当に転職が必要なのか」を一度真剣に考えましょう。
中には転職をせず、今の会社に留まり実績を積んだ方が、のちにプラスに働くケースもあります。
転職には大きな変化が伴います。
前職にはあって、転職先にはないものも多くあるのが現実です。
安易に転職を繰り返すと転職癖がついてしまい、キャリアにとってはマイナスになってしまうことがあります。
転職活動を始める前に「自分は本当にいま転職する必要があるのか」を冷静に考える必要があるのです。
今の会社が嫌だからって、感情的に転職したらダメってことなんだね。
その通り。
だけどブラック企業にいる人はその限りではないから注意しよう!
ステップ 1:自己分析をする
転職が自分には必要で、変化をしていく覚悟もできたという人は次のステップに入りましょう。
自己分析を行なっていきます。
自己分析は「転職活動においての自分の軸を定める」行為です。
自分の軸とマッチする企業を選んでいく際に大事な指針となりますので、手を抜かずに行なっていきましょう。
自己分析の具体的なやり方を知りたい方は、下記の記事も参考にしてみてください。
自己分析をしっかりと行い、転職活動を有利にすすめていきましょう!
ステップ 2:求人をさがす
自己分析が完了したら、実際に求人広告を探していきます。
求人に出会う方法は、大きく分けると2つあります。
求人を探す方法
- 転職サイトを利用する
- 転職エージェントを利用する
求人媒体について詳しく知りたい方は、ぜひこちらの記事もご参照ください。
求人媒体はどれがいい?求人媒体の特徴・選び方とおすすめを解説!
転職サイトを活用する
マイナビのプロモーションを含みます。
一般的なのは「転職サイト」を活用した方法です。
転職サイトに登録し、掲載されている求人広告を閲覧します。
その広告のなかで、興味があるものにご自分で申し込みをしていきます。
大手転職サイトには以下のものがあります。
大手求人サイト
- マイナビ転職
- doda
- リクナビNEXT
などです。
転職サイトは自分の力で転職活動を進めたいという方に、おすすめな求人の探し方です。
最近は、転職サイトでも転職支援のサービスを行なうところが出てきています。
2〜3サイト登録し、自分にあったサイトを見つけてみましょう。
転職エージェントを利用する
一方で「転職エージェント」を利用する方法があります。
転職エージェントに登録すると、キャリアコンサルタントの方から転職のサポートを受けることができます。
基本的に無料で利用可能です。
ステップ2で記述した「自己分析」もプロにアドバイスをもらいながら進められます。
他にも書類作成・面接対策などの指導もしてもらえます。
また希望に合えば、エージェントで扱っている「未公開求人」を紹介してもらえる可能性もあります。
コンサルの方が企業と求職者の間にたってくれるので、企業側に聞きにくいことも尋ねやすかったりします。
転職エージェントによって得意な業界・職種ジャンルがあります。
エージェント選びは間違えないようにしましょう。
ステップ 3:履歴書をつくる
次のステップは、「履歴書」を作成していきます。
書類の作成をめんどうに思う方も多くいらっしゃると思います。
しかし履歴書は大切な書類ですので、ていねいに作成していきましょう。
履歴書に関するその他の記事はこちらです。
【履歴書】と【職務経歴書】の違いとは?それぞれの役割を解説!
ステップ 4:職務経歴書をつくる
履歴書と連動して、「職務経歴書」も作成していきましょう。
初めて転職を経験される方は「職務経歴書とはなんぞや!?」と思う方もいらっしゃるかもしれません。
職務経歴書は「今までの仕事で何をしてきたかを整理して書く書類」です。
履歴書が「人生の軌跡」だとしたら、職務経歴書は「仕事のスキルや知識、ノウハウの軌跡」となります。
あなたのスキルや実績をアピールする書類ですので、履歴書同様ていねいに作成していきましょう。
履歴書と職務経歴書は一度作成してしまえば、ある程度使い回しがききます。
志望動機やアピールポイントは、応募する企業によって変える必要があるけれど、それ以外の部分はコピーで大丈夫です!
時短できるところは時短していきましょう^^
ステップ 5:求人に応募する
ご自身が興味を持った求人があったら、積極的に応募をしていきましょう。
転職活動の具体的なスケジュールは別記事にまとめる予定です。
ステップ 6:面接を受ける
書類審査に通ったら面接に参加します。
企業によりますが、面接は2〜3回行われます。
面接を受ける際のポイントはたくさんあるので別記事にしていきます。
ステップ 7:内定をいただく
面接を通過し無事に内定をいただくことができたら、入社の詳細を企業側に確認していきましょう。
転職エージェントを利用している方は、聞きづらいことなどはコンサル担当者の方を通じて聞いてもらうことも可能です。
複数企業受けている方は、悩むこともあるかもしれません。
しかし内定承諾期間はあまり長くないので(一般的に2、3日〜1週間程度)、自分と向き合い内定承諾するかは慎重に決めていきましょう。
ステップ 8:退職する
次は、現在勤めている会社に退職する意向を伝えます。
会社の規則によって多少の違いはありますが、引き継ぎなどのことを考えて退職の1ヶ月前までには申し出るのがベターです。
上司からの引き止めにあうこともあるかもしれませんが、強い気持ちをもって対応しましょう。
ステップ9:新しい職場での仕事をスタート
最後に、新しい職場での仕事を開始します。
新しい職場では最初から飛ばしすぎずに、周りの方との人間関係の構築を最優先に進めていきましょう。
長い転職活動、おつかれさまでした。
ここからまた新たなキャリアのスタートです。
まとめ
ここまで転職活動の流れを解説してきました。
おさらいするとこのようになります。
転職活動9ステップ
ステップ 0:心構え
ステップ 1:自己分析をする
ステップ 2:求人をさがす
ステップ 3:履歴書をつくる
ステップ 4:職務経歴書をつくる
ステップ 5:求人に応募する
ステップ 6:面接を受ける
ステップ 7:内定をいただく
ステップ 8:退職する
ステップ9:新しい職場での仕事をスタート
おおまかな転職活動の進め方を知れたのではないでしょうか。
自分らしく働く1歩を踏み出すための戦略をたてていきましょう。
転職が完了するまでステップが多いと感じるかもしれないですが、長い人生の中で考えればたったの数ヶ月です。
数ヶ月間がんばって、自分らしく働けるお仕事を見つけていきましょう^^
今回の記事は以上になります。
参考になったら嬉しいです^^
最後まで読んでくださりありがとうございました!
みなさんの転職活動に寄り添えるような発信をしていきます。
これからもお楽しみに^^